北島力
- 2020年8月26日
重伝建地区周辺の伝統的建物の取り壊しが後を絶たない、制度を駆使して保存の手を打とう
川越ゼミで浮上した重伝建地区外の歴史的建物の保存。昔からの課題だが、最近、重伝建地区外の歴史的建物の取り壊しが目立って来た。八女も例外ではない。八女の「町家紳士」北島力さんが、制度を駆使して、重伝建地区周辺、そして重伝建地区になりきれていない歴史的地区の伝統的建物を守ろうと...
戸田和吉(鞆・暮らしと町並み研究会)
- 2018年3月13日
重要伝統的建造物群保存地区になった鞆の浦:これまでの経緯とこれから
広島県福山市・鞆の浦からの報告が、初めて全国町並みゼミであったのは、1997 年(平成9)の第20 回村上大会だった。以来 20 年、昨年ついに国の重要伝統的建造物群保存地区選定に至った。この間、景観利益を認める画期的な判決を経て、広島県は埋立架橋計画を断念したが、推進派と...
稲葉佳子
- 2018年3月13日
師に導かれて今日の我あり
2月24日土曜日、陣内秀信法政大学教授の最終講義が法政大学市ヶ谷校舎で行われた。さすが陣内先生、800人収容の階段教室になお立見の人も多数という盛況だった。講義では、イタリア留学以来の軌跡を振り返り、[建築類計画→空間人類学→エコヒストリー/水都学]と総括された。陣内学派は...
丹羽結花
- 2017年12月21日
京都市京町家の保全及び継承に関する条例、制定に至るまでの市民の取り組み
全国町並みゼミ・名古屋有松大会前日の11月16日、画期的な「京都市京町家の保全及び継承に関する条例」が制定された。京町家所有者は,京町家を取り壊そうとする場合,できるだけ早い段階で京都市まで届出をすること、 届出後,京都市が、支援制度の情報提供や事業者団体等と連携して活用方...
芳我 明彦
- 2017年8月13日
若狭熊川宿重伝建選定20周年記念行事に参加しました
平成28年11月26~27日にかけて行われた標記の行事に参加しました。私は前日の25日に内子を立ち、小浜市に宿泊しました。というのも、私現在内子町誌の編纂に携わっており、家の菩提寺でもある高昌寺の江戸中期の古文書に、小浜の空印寺和尚に関する記述がありましたので、せっかくの機...